ブログ

2023/08/14

金具のない入れ歯

こんにちは

みなさま、入れ歯に対してどのようなイメージをお持ちですか?

 

通常の保険診療では、針金のついたものになります。

これは見た目の問題に大きく影響します。

そこで、ノンクラスプデンチャーというものがあります。

 

ノンクラスプデンチャーは、入れ歯(義歯)の一種で、留め具やクラスプを最小限にしたり、使用しないようなデザインの入れ歯を指します。これにより、見た目や快適性を向上させることができます。

従来の入れ歯は、周囲の歯にクラスプと呼ばれる金属フックを使って留め、保持力を確保していました。しかし、クラスプがあることで見た目が自然でないと感じる人や、クラスプが歯茎に違和感を与えると感じる人もいます。ノンクラスプデンチャーは、こうした問題を軽減するために開発されました。

ノンクラスプデンチャーの特徴は次の通りです:

  1. 見た目の自然さ: ノンクラスプデンチャーは、留め具や金属パーツを最小限にしたり、完全に使わないようなデザインを採用することで、入れ歯の見た目をより自然に近づけることを目指しています。

  2. 快適性の向上: クラスプがないため、歯茎や口腔内に対する違和感が少ないとされています。これにより、装着時の快適性が向上します。

  3. 精巧な設計: ノンクラスプデンチャーは、特殊な素材や設計技術を使って、歯茎や口の形に密着しやすいように作られています。これにより、保持力を確保しつつ、クラスプを使用しないデザインを実現しています。

ただし、ノンクラスプデンチャーは個人の口腔の形や状態によって異なるため、必ずしもすべての人に適しているわけではありません。

ノンクラスプデンチャーは保険適応外になります。

 

どうぞお気軽にご相談ください。


[無痛治療・矯正歯科・小児歯科]
羽島市・一宮市の歯医者
たなかファミリー歯科 【歯科医師】【田中 健二郎】